食事

お食事
MEAL

     

”千産千消”。千葉県産の食材にこだわり、新鮮な素材の数々が並ぶグランピングBBQ。
各棟個別に設置されたBBQスペースでこだわりのお食事をお楽しみいただけます。

グランピングBBQ

手ぶらでお楽しみいただける極上グランピングBBQメニューをご用意。
お食事はすべて各客室のお食事スペースでお召上がり頂きます。

グランピングBBQ

 ※画像はイメージです

グランピングBBQ(夕食)

メニュー例

  • 季節のスープ
  • 朝どれ野菜のサラダ
  • 目黒の人気イタリアン「トラットリア・チャオロ」のチーズたっぷりラザニア
  • 地産地消の海の幸盛り合わせ
  • BBQの達人「GMC」の特選BBQ THE BONDSセット
  • 自家製パン
  • 季節のデザート

※旬の食材を使用しており、季節に応じてより良いお食事をご提供させていただきますので、予告なく料理内容が変わることがございます。ご了承くださいませ。
※お酒・ドリンク類のお持ち込みはご遠慮ください。併設の「THE BONDS BEACH CAFÉ」で様々なドリンク等をご注文いただけます。
※ドリンクのご注文は各お部屋のお客様専用QRコードから簡単にご注文いただけます。
※連泊でのお食事は、2日目以降一部メニューを変更してご提供しております。

キッズメニュー

 ※画像はイメージです

キッズBBQメニュー

  • 季節のスープ
  • 朝どれ野菜のサラダ
  • 目黒の人気イタリアン「トラットリア・チャオロ」のチーズたっぷりラザニア
  • GMC黒豚ハンバーグBBQセット
  • 自家製パン
  • 季節のデザート

※旬の食材を使用しており、季節に応じてより良いお食事をご提供させていただきますので、予告なく料理内容が変わることがございます。ご了承くださいませ。
※連泊でのお食事は、2日目以降一部メニューを変更してご提供しております。

朝食

朝食

 ※画像はイメージです

【9月~12月】ホットサンドの洋朝食

ホットサンドをメインとした洋朝食をご用意致します。

※メニューは予告なく変更となる場合があります。

朝食

 ※画像はイメージです

【1月~】和朝食

炊立て白ご飯をメインとした和朝食をご用意致します。

※メニューは予告なく変更となる場合があります。

持ち込みOK 素泊まりプラン

素泊まりプランでは、オリジナルグランピングBBQがお楽しみいただけます。

オリジナルグランピングBBQ

 ※画像はイメージです

オリジナルグランピングBBQ

THE BONDSでは、食材の持ち込みは無料でOK。ご自身で自由に食材を持ち込んで、オリジナルグランピングBBQをお楽しみください。
※火器類は持込禁止のため、オプションにてBBQガスグリル(3,850円)をレンタルください。
※お酒・ドリンク類のお持ち込みはご遠慮ください。併設の「THE BONDS BEACH CAFÉ」で様々なドリンク等をご注文いただけます。

THE BONDS BEACH CAFÉ

宿泊棟に併設した、THE BONDS BEACH CAFÉでは、ドリンク類やフードメニューを販売しており、お気軽にご注文いただけます。

THE BONDS BEACH CAFÉメニュー

 ※画像はイメージです

THE BONDS BEACH CAFÉメニュー

千葉県産のフード・ドリンクをメインにTHE BONDSこだわりのラインナップとなっております。
注文はお部屋ごとのQRコードを読み取ってご注文いただけるようになっており、毎回受付まで足を運ぶという煩わしさもなく、通常の飲食店のようにご利用いただけます。

ケーキ

ケーキや花束のご予約について

cake.jpにてケーキや花束をご予約いただけます。


グループ施設
Group

THE BONDS オーシャンフロントヴィラ -千葉いすみ-

THE BONDS
オーシャンフロントヴィラ
-千葉いすみ-

当施設より車で15分の位置に姉妹施設の
「THE BONDS オーシャンフロントヴィラ -千葉いすみ-」がございます。

リゾートグランピングドットコム
掲載施設
ResortGlamping.com

リゾートグランピングドットコムとは?
関東・関西・東海・中国エリアを中心とした国内の厳選されたグランピング施設をネット予約できるポータルサイト。実際に訪問した方のクチコミや旅レポーターによる体験記、観光情報も満載!
グランピング施設をお探しの方へ
エリア、宿泊・日帰りプラン、施設のスペックなどからグランピング施設をお選びいただき、ご予約まで行っていただけます。
施設運営者様へ
リゾート事業30年で培った「閑散期対策」「冬対策」「遊休地活用」「集客ノウハウ」「広告ノウハウ」を共有いたします。